2019年度 第2回目のABLプログラム「距離をハカレ!」実施しました
活動プログラム(旧 ABLプログラム)プログラムのねらい
「距離をハカレ!」の活動場所は,表参道のストリートです!
科学者に必要な力に「問題解決力」が挙げられます。日常場面にはたくさんの問題があふれており,それを「どうしてかな?」と好奇心をもって焦点化し,実際に試してみることが大切です。今回のプログラムでは表参道の長さを制約のある中で実測しました。頭で考えただけではわからなかったリアルな課題にぶつかり解決する糸口を探しました。
スケジュール
10:10-10:30 オリエンテーション
10:30-12:00 作戦タイム
12:00-12:45 お昼ご飯
12:45-14:45 実測
15:00-16:00 まとめとふりかえり
概要
日時 2019年11月28日
参加者 渋谷区内の小・中学校に在籍する小学4年生から中学2年生の13名が参加してくれました
