教室と時間割を超えた学びに参加してみませんか?

string(6) "report"

LEARN in 渋谷「初めてのアルバイト体験〜働いて、秘密の買い物をして、メタバースで解き明かそう〜」を実施しました

活動プログラム(旧 ABLプログラム)

働くってなんだろう?
どれくらい大変なんだろう?どんな楽しみがあるんだろう?
分からないからこそ、その世界をのぞいてみたい。自分で体験してみたい。
普段は家からあまり出られない子も、将来にぼんやり不安を感じている子も、
みんなが一歩踏み出して、ニトリ 渋谷公園通り店へやってきた。
初めての「働く」体験。どんなことを感じたのだろう?
働いた後は、秘密の買い物。
メタバース会議では、仲間とそれぞれの秘密の買い物を共有しました。

プログラムの様子と、参加者からの感想を抜粋して以下に報告いたします。

実施日 

○アルバイト体験・お買い物:2023年12月13日(水) 
○メタバース会議:2023年12月20日(水)

参加者 

渋谷区在住・通学中の児童生徒 15名

プログラムの様子

スライド1

参加者感想

*抜粋して掲載しています 

【子どもたちからの感想】 

とても勉強になった。とても楽しいことに気付いた。(小1)

品出しをする時が一番面白かったです。(小2)

脚立を自分で下から出して、両手で開いて、乗って、品物を入れる(しまう)のがたのしかった。がんばって働いて、最後よかったな、と思いました。お買い物ができてうれしかったです。(小2)

発表で緊張しました。自分の番が最後の方だったので、くるのかなと心配しました。発表が苦手だったけど、発表して人に分かってもらって嬉しかった、やる気になれました。みんなが食べた事ない物を買っていて、お店の中にあったんだと思いました。(小3)

面白かったし、勉強になるので、また参加したいです。(小4)

みんなと話し合い出来るのが楽しかった。(小5)

【保護者からの感想】 

初めてのアルバイトはとても楽しかったようです。その反面、働くことの大変さも当人なりに感じていました。買い物中は戸惑っていましたが自分の買い物には満足しているようでした。これからは自分で考えて行動する機会を増やしたいと思います。(小2 保護者)

参加前はママと一緒に参加だよ、絶対帰らないでよ、と不安な様子でした。しかしアルバイト体験が始まったところ、ママそっちのけ。まぁとても張り切って、目がキラキラ。途中でママもう帰っていいよ、と言われ自信がついたなよし、と帰りました。普段は、どーせダメかも、と投げやりになりがちな所もあるのですが、この体験で心が膨らみ、よい方向を向いてくれたように思います。素敵な体験をどうもありがとうございました。(小2 保護者)

ニトリのアルバイト体験後、10月からは一度も行っていなかった学校に別室ではありますが登校しました。4か月近く食べていなかった給食を食べ、縦割りクラスのみ参加しました。給食を取りに行く、という短時間ではあるものの教室に入ったようです。少しずつエネルギーがあがってきていたというタイミングもあったのかもしれませんが、動き始めました。11月下旬に学校に行けなくなったのと同じ理由でいけない、と言い突然行けなくなっていた剣道も再開しました。プログラムが終わったあと、次はいつ?と聞いてきています。貴重な機会を頂き感謝しております。本当にありがとうございました。プログラムの継続をどうぞよろしくお願いいたします。(小2 保護者)

買い物の資料を作るためにPCで作業している時からすでに楽しそうでしたが、作った資料をもとに段落番号の付け方やテキストのフォントや大きさの変え方を細かく教えていると「新しい事を知るのって楽しい。」と話していたのが印象的でした。メタバース会議の後は、日本地図を引っ張り出してきて色々と話してくれました。産地の話から興味を持ったのか、今は家にある名産品が書いてある本や世界地図と国旗の本をよんだり、白地図を買ってきてそこに書き込んだりと広がりがみえてきました。当たり前に知っていると思っていた事を実は知らなかった!と新しい発見のようにしていたり、色んな物事に興味関心を持ってまた更に広げていく様子を嬉しく見守っていました。また参加したいと話していて、参加して良かったです。ありがとうございました。(小3 保護者)

コロナ禍ではオンラインを利用したプログラムに参加することが多かったので、とても慣れた手付きで今回のプログラムも参加する事が出来ました。一緒に参加する子ども達の近況などが聞けて、不登校児が孤独にならない環境だなと感じました。また多様な特性の子が集まり、1つのプログラムに参加できるという点が素晴らしいと思いました。プログラム参加後にお喋りな息子が「また参加したい。チャットも出来るしいっぱい喋れた」と嬉しそうに話していました。過敏の強い子でも負担が少ない学びの場です。 オンラインだけでなく、リアルな学校でもこの様に多様な子がのびのびと学びを深める場であって欲しいです。渋谷区が目指す未来の学校に期待しています。渋谷スタイルが全国の学校に広がりますように。(小4 保護者)

本プログラムの実施概要は、こちらからご覧いただけます。
渋谷区×東大先端研 『初めてのアルバイト体験』プログラム参加者募集!

ページの先頭へ